『ひなた』特集:ひなたvs中の人 カメラを持ってスナップバトル!(前編)
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
ひなたさんとカメラ勝負!前編です
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
グランローズ遅番コンパニオン『ひなた』さんの特集記事です。
今回はカメラネタを織り交ぜながらお送りいたします。
よろしければぜひ、ご覧ください。
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]

こんにちは、動画撮影・取材担当、
通称『中の人』です。
今回はカメラネタでお送りします。
遅番ものづくり番長・ひなたさんと、
スナップ写真で対決です。
どのような出来になるのか!?
生暖かい目で見守っていただければ幸いです!
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
明るくて優しくて人懐こくて
ちょっとした心配りが心地よくて・・・
安心して身も心も預けられちゃう感じです>^_^<
[/su_column]
[/su_row]

[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
はじまりは『新ネタ探し』
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
ひなたさんといえば『グランローズラジオ』。
ラジオ最新回の収録は既に完了しており、編集・チェックの作業も進んでおりますが、
それだけでは収まらないクリエイティビティ。
時間をいただき、ぶっつけ本番で本記事のための撮影を敢行したのでありました。
当日は『ひなたさん愛用のカメラ(ただしデジタル限定で)』をご持参いただくようお願いしました。
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]

お久しぶりでーす。
カメラ持ってきましたよ!

ひなたさん、お久しぶりです!
カメラ持参ありがとうございます。
今日は新ネタの撮影・収録をさせていただきます!

こわっ(笑)
何も聞いてないけど、大丈夫です。
よろしくお願いします!

-今日はちょっと長めに時間をいただきます。何をすると思いますか?
えー?カメラ持参だから、これを使って写真を撮る、とか?
『私がカメラを構えて写真を撮っているところ』を撮影するのかな
-さすが鋭いですね、カメラを使うという部分は正解です。その上でコンセプトはもう一歩踏み込みます。
??
-今日は『スナップバトル』です。
ほう!
スナップ写真で対決する、ってことですか!でも相手がいない…
-私が相手になります
なるほど!(笑)
-ひなたさんはGRですから、私も条件を揃えるためにレンズを決めてきました。
28mmの単焦点を使い、こちらはフルサイズ機ですから開放F4まで、と条件を縛ります。
GRIIIは28mm相当で絞り開放F2.8ですから、そこを揃えるんですね。
-GRIII、銀座のリコーのショールームで見てきましたよ
銀座のリコーショールーム、私も行ってきました!説明を聞いていると欲しくなりますよね(笑)
楽しいですよこのカメラ

-ひなたさんのブログやTwitterを読んでいると、富士フイルムのカメラもよく登場しますよね。
そう!
富士フイルムのX-T20というミラーレスカメラを使っています。
最近新しくレンズを買ったので、今日はそれを持ってきたんですよ!
中国製のF0.95というレンズなんですけど。
-F0.95とは明るいレンズですね。面白そうです。MFレンズですか?
そう、MFのレンズです。
でも私、もともとカメラはフルマニュアル操作で使っているから全然負担には感じないんですよ。
使っているとかわいくて(笑)

-承知しました。
私は今回、動画撮影でも使っているソニーのα7IIIで対決します。
α7III。出た、瞳AF(笑)
よろしくお願いします!
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
今回登場するカメラのご紹介
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
スナップバトル。
それぞれカメラを持って、風景?といいますか、日常に近いところをカメラに収めるという撮影手法のことです。
町歩きをしながら、気持ちが動いた物・事に対して構えずにシャッターを切る。
英語ではcandid photoなどと言うそうですがこれ以上は詳しくないのでご勘弁ください。
ともあれ今回の特集記事ではスナップ写真のことを
『ふらっとそこら辺を歩き、気になったものを撮った写真』とさせていただきます。
登場するカメラは以下の3つです。
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
ひなたさん使用のカメラ
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
リコー『GRIII』
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
フィルムカメラ時代から知られるGRシリーズ、
スナップショットならこれ、と熱烈なる支持があるカメラ。
ひなたさんは最新機種『GRIII』を投入。
APS-Cセンサー、換算28mm F2.8の単焦点レンズを搭載、
しかも手振れ補正まで効くらしい。これは強そうだ!
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column]
[/su_row]
富士フイルム『X-T20』
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
富士フイルムの中級機。
とは言っても侮るなかれ、画質は上位機種と遜色なし。
むしろ若干小型な分こちらの方が使いやすいのではあるまいか?
レンズは中一光学『SPEEDMASTER 35mm F0.95』。
どのような写真になるのか楽しみだ!
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column]
[/su_row]
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
中の人使用のカメラ
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
ソニー『α7III』
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
ソニーα7シリーズ現行機種にして、
平成から令和に続くベストセラーフルサイズミラーレス。
トゥルースグループ・コンパニオン動画の撮影にも使用しています。
レンズは『FE 28mm F2』を投入。
わずか200gと小型軽量。これなら疲れない疲れない!
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
[/su_column]
[/su_row]
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
続きもお楽しみに
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]
[su_row][su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
ご覧いただきありがとうございました。
ひなたさんとのスナップバトルは、次の記事がいよいよ本番です。
どのような写真が撮れたのか、ひなたさんの視点はどこに向いたのか、
私・中の人はひなたさんに太刀打ちできたのか。
よろしければぜひ、次回もご覧ください!
[/su_column]
[su_column size=”1/2″ center=”no” class=””]
アナタの欲望を限界まで叶える事に精一杯頑張ってくれちゃいますよ・・・(^-^)
是非、「ひなたちゃん」との素敵な時間をご堪能くださいネ(^_-)-☆
[/su_column]
[/su_row]
[su_divider top=”no” text=” ” size=”1″]